『干し柿』

柿を取ったのは昼間だったのですが、篠ノ井のえびす講だったので福をもらいに宝船の所に行ってお菓子を拾ってきました
(*^_^*)

暗くなる頃干し終わりました
(´Д`)

干し柿は開いてバターを塗ってくるくるとのり巻きのように巻いてから切ると切り口がきれいでおつまみになりますよ
(*^_^*)
くるみを入れて巻いても美味しいですよ
(^^)v



2010年11月07日 Posted bymickey at 18:01 │Comments(4)

この記事へのコメント
干し柿に縦切込みを入れて
その中に蒸かしたサツマイモにバターを混ぜたサツマイモ餡を
いれて巻いて食べると、ちょっとした和菓子っぽくなりますよ~。
ほうじ茶か番茶とともに召し上がれ~
Posted by くろこあくろこあ at 2010年11月07日 20:54
くろこあさん
今晩は

ありがとうございます

さつまいももあるので今年はやってみますね

楽しみだ〜
Posted by mickey at 2010年11月07日 22:45
mickeyさん おはようございます
宝舟からの贈り物はご利益大ですねぇ~❤
柿 今年は豊作だった?
我が家は 熱過ぎる夏のお陰で
昨年に比べると すくにゃい^^
干柿は 手が真っ黒になっちゃうけど
栄養価が高いんだよね♪
柿の甘さは自然で 上品 いいよねぇ~
渋~ぃお茶に あうんだぁ~にゃぁ~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2010年11月09日 07:09
女将さん
おはよーございます

去年はコンテナ3つはあったのに今年は1つしかありませんでした

近所の人に食用菊のお礼に100個くらいあげられるのに今年は30個くらいしかあげられませんでした

菊は酢の物もいいけど、おひたしも美味しいですよ
Posted by mickey at 2010年11月09日 09:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。