ゴーヤのかりん糖〜♪♪

ゴーヤは苦くて 食べられない!!

何年か前に ゴーヤチャンプルを作ったが 家族に不評で それ以来 作っていないが 知り合いに ゴーヤのかりん糖を 頂いたら 食べられるよ〜(^O^)

ゴーヤを切って 中身の種をスプーンで取る。
5?位に切ってから茹でて 絞って グラニュー糖と混ぜる。
フライパンで気長にかき混ぜていると カラカラになって出来上がりです\(^_^)/

ゴーヤ100gにグラニュー糖50gですって!!

ちょっと苦くて甘い!!

甘いものは やっぱり 苦さに勝ったなあ(*^^*)



2016年09月17日 Posted bymickey at 06:34 │Comments(9)

この記事へのコメント
5ミリの 所が ?になってしまいました(>_<)
5ミリ位に切ってくださいね〜(*^^*)
Posted by mickey at 2016年09月17日 06:42
おはようございます♪

甘くて苦いかりんとう、美味しそうですね~
我が家菜にはゴーヤはないけれど、
余って困っているお友達に教えてあげよう!
Posted by ayu220。ayu220。 at 2016年09月17日 07:04
ayuさん、コメントありがとうございます(^O^)

実は 最近作り方を教えてもらったので 忘れないうちに作ろうとゴーヤは 長電の地下の野菜売り場で 買って来たのですよ〜。

お茶うけにも良いです(*^^*)
Posted by mickey at 2016年09月17日 08:06
ゴーヤが余って困ってました
早速やってみますね
ayuさnにもゴーヤあげようかしら(笑)
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2016年09月18日 06:23
ゴーヤをカリントウにするとは、思いつかなかったなぁ~!
やってみようかしら・・・。
ゴーヤは切った後に塩もみすると、苦みがだいぶ抑えられますよ♪
Posted by すぴっつすぴっつ at 2016年09月18日 11:50
ハーさん、コメントありがとうございます(^O^)

三回やりましたが 出来上がりが 違いました。
アバウトな性格なので 砂糖の量、ゴーヤの水の絞り加減、火加減が その都度違ったんだと 思いました。
やってみてね〜(*^^*)
Posted by mickey at 2016年09月19日 09:21
すぴっつさん、コメントありがとうございます(^O^)

ゴーヤの佃煮を 頂いたことがあったのですが おつまみの さきいかが入っていて ちょっと苦いけど 食べられました。

ゴーヤは身体に 良いそうなので 色々挑戦したいです。
コーヒーにも紅茶にも緑茶にも 合います。

作ってみてね〜(*^^*)
Posted by mickey at 2016年09月19日 09:46
ゴ~ヤも、工夫次第で、
いろいろ食べれるんですね。
私は苦いの好きなんです。
今度やってみたくなりました。(*^-^*)v
Posted by lilymasako.lilymasako. at 2016年09月27日 18:25
masakoさん、コメントありがとうございます(^O^)

ゴーヤは 体に いいって分かっていても 苦味が 家族に不評でしたよ。

冷凍も 出来るので ゴーヤがたくさん採れても大丈夫!!
甘いから食べ過ぎ注意です(笑)
Posted by mickey at 2016年09月30日 02:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。