2016年申年

何とか元旦の朝 おせちが間に合いました(^O^)
と言っても伊勢海老や鮑はありませんよ〜。

初めて作った大根とニンジンと生ハム巻き!!
駅ビルミドリの軽井沢工房で教えてもらいました。三つ葉で縛るのが本当のレシピです。
柚子を巻いた大根も美味!!
伊達巻はちょっと焦げました(´Д`)

蓮根と人参は黄色人参も入れました。

皆さん今年もよろしくお願いいたしますm(__)m



2016年01月01日 Posted bymickey at 17:36 │Comments(4)

この記事へのコメント
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。
mickeyさんのお手製おせち美味しそう~♪
ユズを巻いた大根はうちの祖母の得意料理でした!
冬の御馳走だったと思い出しましたよ~(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年01月01日 21:47
ちろるさん、コメントありがとうございます(^O^)

今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

そうでしたか?おばあちゃまと同じ年代位の唐澤あき子先生のレシピを見て作りました。ちょっと手間がかかるけど気に入りましたよ〜(^-^)
Posted by mickey at 2016年01月02日 05:54
明けましておめでとうございます。

おせちを作るという意欲が素晴らしいですね。
当然mickeyさんの作る物に間違いは無いでしょう(o~-')b。

今年も宜しくお願い致します。
Posted by おーとも at 2016年01月04日 13:01
おーともさん、コメントありがとうございます(^O^)

返事遅くなってすみません。
手作りは漬物を入れても五品だけですが 盛ってみました。
今年もよろしくお願いいたします\(^_^)(^_^)/
Posted by mickey at 2016年01月05日 09:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。