マラソン大会のボランティア

長野マラソンのボランティアを初めてやりました(^O^)

みんなそれぞれのコスチュームで楽しみながら走っていましたよ。大きな声で夢中で応援したのであっという間の3時間半でした(*^-^*)

残念なのは、mg師匠、ぺろちゃん、美夕妃ちゃん、小林さんを捜せなかった事です。
走った皆さんそれに携わった、皆さんお疲れさまでした(*^-^*)



2015年04月20日 Posted bymickey at 07:55 │Comments(6)

この記事へのコメント
ボランティアお疲れ様でした。
また、ありがとうございます(^^;
私も走りながら緑のスタッフジャンパーを
着た人を見ていましたが、mickeyさんはわかりませんでした。
Posted by mg at 2015年04月20日 08:32
mgさん、コメントありがとうございます(^O^)
お疲れさまでした。
ホワイトリングの最後の水の所でやかんを持っていたら足と頭に水をかけてほしいと来た人がいましたよ。
Posted by mickey at 2015年04月20日 09:38
ボランティアお疲れ様でした(^o^)/。
折り返し地点から約1キロ手前の
大駐車場脇の沿道にいました。
mickeyさんとは近かったのでしょうか。

給水所にはランナーが大勢群がります。
一生懸命やっていれば、人の顔を見てる暇もありません。
滅私奉公をして頂き、心から感謝申し上げます。
ありがとうございますm(_ _)m。
Posted by おーとも at 2015年04月20日 12:08
おーともさん、コメントありがとうございます(^O^)

私は信号の近くにいましたからおーともさんの近くだったんですね。ピンクの変なおじさんとか頭にふなっしーとか頭にひまわりの人が目立ちました(*^-^*)
Posted by mickey at 2015年04月20日 16:22
mickeyさん達、ボランティアの方々がいなければ絶対に成り立たない大会ですね!
自分も初めて出てみて、つくづくそう感じました(^^)
たくさんのパワーを頂き、ありがとうございました♪
Posted by ペロ・リンチョペロ・リンチョ at 2015年04月20日 21:56
ぺろさん、コメントありがとうございます(^O^)

完走おめでとうございます。
階段上がるだけでも息切れしている私にはマラソンを走っているみんなが凄すぎて尊敬します(*^-^*)
体重も落ちて頑張りましたね〜。
Posted by mickey at 2015年04月22日 09:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。