『ポポー』


売っているのは見た事がないです
やわらかくなったほうから食べたらマンゴーよりも優しい甘さでした
めずらしい果物です(*^_^*)
2012年10月09日 Posted bymickey at 16:55 │Comments(8)
この記事へのコメント
ポポーって初めて聞きました。
マンゴーより優しい甘さということなので
食べてみたい気がしましたね。
私の周りでは聞かないのですが、
長野近辺で自家製で植えているところがあるのかな。
マンゴーより優しい甘さということなので
食べてみたい気がしましたね。
私の周りでは聞かないのですが、
長野近辺で自家製で植えているところがあるのかな。
Posted by mg at 2012年10月09日 18:10
mickeyさん こんばんは~
私名前聞いたことあるけど
食べたことないよぉ~♫
南国のフルーツって特有な
ねっとりとした甘さ♪
元気でた?
(=^・^=)
私名前聞いたことあるけど
食べたことないよぉ~♫
南国のフルーツって特有な
ねっとりとした甘さ♪
元気でた?
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年10月09日 19:35

mgさん、コメントありがとうございます^ロ^;
ポポーは落ちた実が食べ頃みたいですよ(*^_^*)
ねっとりとしています
自家製に植えてあるみたいです(*^_^*)
ポポーは落ちた実が食べ頃みたいですよ(*^_^*)
ねっとりとしています
自家製に植えてあるみたいです(*^_^*)
Posted by mickey at 2012年10月10日 06:47
女将さん、コメントありがとうございます^ロ^;
南国のフルーツでいたむのが早いので出回らないのかな?
見た目はアケビだけれどちょっとバナナに味は似ていて貴重な体験でした^ロ^;
南国のフルーツでいたむのが早いので出回らないのかな?
見た目はアケビだけれどちょっとバナナに味は似ていて貴重な体験でした^ロ^;
Posted by mickey at 2012年10月10日 06:52
初めて知りました。
画像からもネットリしてそうで、如何にも南国フル-ツって感じですね♪
手に入りにくいとなると余計に食べたくなりますね(汗)
画像からもネットリしてそうで、如何にも南国フル-ツって感じですね♪
手に入りにくいとなると余計に食べたくなりますね(汗)
Posted by おやきわだ at 2012年10月10日 08:17
あらぁ~ぱっと見、あけびかなぁ~って。
南国のフルーツね、きっと。
種を撒いたら、目が出るかなぁ~♪
(*^^*)ニコニコ
南国のフルーツね、きっと。
種を撒いたら、目が出るかなぁ~♪
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年10月10日 13:42

わださん、コメントありがとうございます^ロ^;
名前も面白いけど実が落ちてから食べるなんて不思議なフルーツです
種を植えて見ようかな?
名前も面白いけど実が落ちてから食べるなんて不思議なフルーツです
種を植えて見ようかな?
Posted by mickey at 2012年10月10日 16:18
lilymasakoさん、コメントありがとうございます^ロ^;
ほんとうにアケビみたいなんですよ〜
種は水の中に入れてあるので蒔こうかと思っていますが多分芽が出ないと思います(´Д`)
初めて食べましたがめずらしい果物です(*^_^*)
ほんとうにアケビみたいなんですよ〜
種は水の中に入れてあるので蒔こうかと思っていますが多分芽が出ないと思います(´Д`)
初めて食べましたがめずらしい果物です(*^_^*)
Posted by mickey at 2012年10月10日 22:51