『すず虫用マイホーム』


すず虫のかごの下にまず腐葉土の様な物を湿らせて次はオアシスなる苔を湿らせて置きます(*^_^*)
餌を入れる木のくりぬいたのを入れて竹炭を入れて後は餌のキュウリと茄子をつまようじに差して出来上がり(^^)v
リーン♪リーン♪きれいな声で鳴いていますよ\(^O^)/
お盆に4歳と1才の子供が来るので見せてあげたいです(*^_^*)
カボチャや胡瓜や西瓜やミニトマトの収穫の体験もさせてあげたいな〜^ロ^;
2012年08月11日 Posted bymickey at 19:48 │Comments(4)
この記事へのコメント
スズ虫も これからの風物詩だよね~♪
今の若いママさんたちは これをゴキブリと見てしまう^^;
では、そのお子たちは 一生スズ虫と触れ合えないなぁ(悲)
私は何年もスズ虫を孵して 友人に差し上げていますが
喜んでくれるのは中高年ばかり^^;
mickeyさんの記事を読んで なんだか嬉しいな☆
今の若いママさんたちは これをゴキブリと見てしまう^^;
では、そのお子たちは 一生スズ虫と触れ合えないなぁ(悲)
私は何年もスズ虫を孵して 友人に差し上げていますが
喜んでくれるのは中高年ばかり^^;
mickeyさんの記事を読んで なんだか嬉しいな☆
Posted by うたかた夫人
at 2012年08月12日 09:39

うたかた夫人さん、コメントありがとうございます^ロ^;
毎年育てているなんてすごいですね〜
我が家の玄関はすず虫の素敵な鳴き声でにぎやかですよ(*^_^*)
会うとわかると思いますが私はすでに中高年の仲間入りをしています(^^)v
毎年育てているなんてすごいですね〜
我が家の玄関はすず虫の素敵な鳴き声でにぎやかですよ(*^_^*)
会うとわかると思いますが私はすでに中高年の仲間入りをしています(^^)v
Posted by mickey at 2012年08月12日 10:57
あら、ら、なんだか嬉しいなぁ、
あんまり若い20代も、ちょっとニガテになってきたワ
私なんか、シルバーもシルバー!
あんまり期待するのは、ナシよ(笑)
ねっ!
女将さんのところでのオフ会で お目にかかれますよね?
あんまり若い20代も、ちょっとニガテになってきたワ
私なんか、シルバーもシルバー!
あんまり期待するのは、ナシよ(笑)
ねっ!
女将さんのところでのオフ会で お目にかかれますよね?
Posted by うたかた夫人
at 2012年08月13日 19:20

うたかた夫人さん、今晩は(*^_^*)
よろしくお願いしますね〜^ロ^;
私は土曜日の昼過ぎから夕方までおじゃまします(^^)v
かなりメタボですが妊娠はしていませんよ〜^ロ^;
よろしくお願いしますね〜^ロ^;
私は土曜日の昼過ぎから夕方までおじゃまします(^^)v
かなりメタボですが妊娠はしていませんよ〜^ロ^;
Posted by mickey at 2012年08月13日 20:04